「テラヘルツ分光の最先端」,「テラヘルツ科学の最先端」授賞一覧
  • 2023年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端X」
    • 最優秀若手研究者賞
      天木 美希(信州大)
      「時間壁を用いたテラヘルツ波周波数変換における取り出し効率の向上」
    • 優秀学生発表賞
      小路 悠斗(神戸大)
      「高速高分解能周波数掃引型テラヘルツ分光法の開発とガス分光応用」
    • 優秀学生発表賞
      小川 宏太朗(東大)
      「2色逆回り円偏光マルチテラヘルツパルス発生技術の開発」
    • 優秀学生発表賞
      代市 拓海(千葉大)
      「テラヘルツ円偏光二色性イメージング装置の開発」
  • 2022年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端IX」
    • 最優秀若手研究者賞
      中川 真由莉(東京大学)
      「フリーランニングパルスレーザーに適用可能な非同期サンプリング法におけるジッター補正法の開発」
    • 優秀学生発表賞
      前田 航汰(大阪市立大学)
      「テラヘルツ波を用いた潤滑油中の気泡含有率の実時間測定」
  • 2021年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端VIII」
    • 最優秀若手研究者賞
      室谷 悠太(東京大学)
      「テラヘルツ駆動されたディラック半金属Cd3As2における誘導レイリー散乱と室温無散逸スローライト生成」
    • 優秀学生発表賞
      鳥居 優貴(名古屋大学)
      「多波長テラヘルツ発生と機械学習を用いた高速分光」
    • 優秀学生発表賞
      朝田 晴美(東京農工大学)
      「熱輻射制御に向けた高屈折率無反射メタサーフェスの高周波化の検討」
  • 2020年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端VII」
    • 最優秀若手研究者賞
      瀧田佑馬(理化学研究所)
      「光注入によるバックワードテラヘルツ波パラメトリック発振の高効率化」
    • 優秀学生発表賞
      嶺颯太(名古屋大学)
      「デジタルマイクロミラーデバイスを用いた リアルタイムテラヘルツ分光器の開発」
  • 2019年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端VI」
    • 最優秀若手研究者賞
      神田 夏輝(東大物性研)
      「ディラック半金属における高効率テラヘルツ高調波発生」
    • 優秀学生発表賞
      大嶋 涼(阪大基礎工)
      「鉛ハライドペロブスカイトの電子ーLOフォノン相互作用の解明」
    • 優秀学生発表賞
      鶴丸 将平(千葉大院融合理工)
      「テラヘルツ領域における波長可変光渦発生」
    • 優秀学生発表賞
      李 恒(東京工業大学 科学技術創生研究院 未来産業技術研究所)
      「高感度立体テラヘルツ画像計測に向けたナノカーボン材料の光熱電物性探求と任意三次元形状に形成可能な薄膜集積撮像シートへの応用」
  • 2018年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端V」
    • 最優秀若手研究者賞
      Zhengli Han(理化学研究所)
      「Cloaking a resonator in double-layer metallic patterns」
    • 最優秀学生発表賞
      岡本 知也(大阪市立大学)
      「金属メッシュデバイスのマイクロアレイ解析を目指したテラヘルツ円偏光光渦による単一疑似局在ダークプラズモンの選択励起」
  • 2017年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端IV」
    • 最優秀若手研究者賞
      山崎 祥他(理化学研究所)
      「THz光照射による生体高分子アクチンの制御」
    • 最優秀学生発表賞
      野村 理衣(京都大学)
      「サイトスピンを用いた60GHz帯近接アレイセンサによる細胞の検出」
    • 最優秀学生発表賞
      市井 智章(京都大学)
      「多孔性配意高分子に吸着された水分子の水素結合状態と振動エネルギー散逸過程」
  • 2016年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端III」
    • 最優秀若手講演賞
      岡野 真人(慶應義塾大学)
      「高速テラヘルツ偏光計測による合成黒色ゴムの内部異方性検査」
    • 最優秀若手講演賞
      来山 大祐(NTT先端集積デバイス研究所)
      「透過波伝搬の動的制御実現に向けたメタマテリアルレンズ」
    • 最優秀若手講演賞
      白神 慧一郎(京都大学)
      「二糖水溶液中の水和状態及び水素結合ネットワーク破壊の定量評価」
    • 最優秀学生ポスター賞
      舟木 千尋(神戸大学)
      「テラヘルツ分光法によるポリカプロラクトンの紫外線劣化評価」
  • 2015年 シンポジウム「テラヘルツ科学の最先端II」
    • 最優秀若手講演賞
      白神 慧一郎(京都大学)
      「タンパク質表層における水の動的・構造的特性の評価」
    • 最優秀若手講演賞
      森本 智英(大阪大学)
      「位相板を用いたTHz円偏光複素伝導度測定」
    • 最優秀学生ポスター賞
      小長谷 圭志(京都大学)
      「酸素活性に対するテラヘルツ照射影響の検証」
  • 2014年 国際シンポジウム「The International Symposium on Frontier of Terahertz Science 2014 (テラヘルツ科学の最前線)」
    • The Best Presentation Award for Young Researchers
      Erika Onishi (大西 絵里香),Kwansei Gakuin Univ. (関西学院大学)
      TU-2 「A Study on Low-frequency Vibrational Modes and Intermolecular Interaction of Nylon 6 by Using Low-frequency Raman and Terahertz Spectroscopies Together with Quantum Chemical Calculation」
    • The Best Presentation Award for Young Researchers
      Yoshiro Urade (浦出 芳郎),Ktoto Univ. (京都大学)
      TU-P26 「Self-complementary Metasurface Loaded with ELC-resonators」
    • The Best Student Poster Award
      Akihiro Nakamura (中村 彰宏),OkaYama Univ (岡山大学)
      TU-P28 「Evaluation of antigen-antibody reaction using terahertz chemical microscope」
    • The Best Student Poster Award
      Sho Kajiwara (梶原 翔),Ktoto Univ. (京都大学)
      TU-P32 「Excitation of flat band for spoof surface plasmons in a metallic Lieb lattice by evanescent wave」
  • 2013年 「テラヘルツ分光の最先端? 〜どこへ行くテラヘルツ分光〜」
    • ポスター奨励賞
      白神 慧一郎(京都大学)
      P-27 「テラヘルツ帯の誘電特性に基づく細胞中の水ダイナミクス評価」
    • 最優秀学生ポスター賞
      赤宗 行三(京都大学)
      P-14 「THzイメージングを用いた表皮組織浸透評価」
    • 最優秀学生ポスター賞
      板垣 友祐(和歌山大学)
      P-21 「アミド基含有低分子ゲルのテラヘルツスペクトルの溶媒効果」
  • 2012年 「テラヘルツ分光法の最先端 VI 〜ここまできたテラヘルツ時間領域分光〜」
    • ポスター奨励賞
      本田 裕貴 (筑波大学)
      P-16 「カーボンナノチューブ配向膜のコヒーレントフォノン分光」
    • ポスター奨励賞
      菱田 真史 (筑波大学)
      P-19 「テラヘルツ分光法により見える生体分子の自己組織化における水の役割 〜脂質・界面活性剤の構造化と水分子ダイナミクス〜」
    • 最優秀学生ポスター賞
      青木克仁 (筑波大学)
      P-22 「THz-TDSによるタンパク質‐塩水溶液中での水和の研究」
  • 2011年 「テラヘルツ分光法の最先端V 〜バイオテラヘルツ分光〜」
    • ポスター奨励賞
      山本 直樹 (神戸大学)
      P-03 「テラヘルツ時間領域分光によるタンパク質およびポリペプチドの低振動ダイナミクスの観測」
    • 最優秀学生ポスター賞
      安達 知世 (神戸大学)
      P-05 「テラヘルツ時間領域分光法による脂質の構造ダイナミクス」
  • 2010年 国際シンポジウム 「テラヘルツ分光法の最先端IV 〜テラヘルツ波帯域の新規分光手法と無線通信への展開〜」
    • The Young Research Award(ポスター奨励賞)
      Ho-Jin Song(NTTマイクロシステムインテグレーション研究所)
      P-1 「Feasibility of Terahertz Waves for Future Wireless Communications」
    • 最優秀学生ポスター賞
      中嶋 秀和 (福井大学)
      P-14 「Study of enhanced emission of THz wave from narrow bandgap semiconductors with magnetic field and coupling substrate lens」
    • 最優秀学生ポスター賞
      都築 聡 (福井大学)
      P-12 「Poralization response of metallic helical structures for THz radiation」
  • 2009年 国際シンポジウム 「テラヘルツ分光法の最先端? 〜テラヘルツ領域の次世代技術と高感度分光・計測への応用〜」
    • ポスター奨励賞
      神原 大 (神戸大学分子フォトサイエンス研究センター)
      P-23 「テラヘルツスペクトルの帰属法 (How to assign THz spectra)」
    • 最優秀学生ポスター賞
      井上 隼仁 (中央大学理工学部)
      P-11 「フォノンポラリトンを用いたテラヘルツ反射分光装置の開発 (Terahertz reflection response measurement using a phonon polariton wave)」
    • 最優秀学生ポスター賞
      上月康平 (大阪大学レーザーエネルギー学研究センター)
      P-09 「テラヘルツ時間領域分光による電子スピン共鳴の測定 (Measurement of electron spin resonance by terahertz time domain spectroscopy)」
    • 最優秀学生ポスター賞
      西谷純一 (大阪大学レーザーエネルギー学研究センター) 
      P-17 「フェムト秒光パルス励起コヒーレント反強磁性マグノンからのテラヘルツ波放射(Terahertz emission from coherent antiferromagnetic magnons excited by femtosecond laser pulses)」
  • 2007年 「テラヘルツ分光法の最先端II 〜多様化と進歩〜」
    • ポスター奨励賞
      有川 敬 (京都大学)
      P-27 「テラヘルツ全反射減衰分光法を用いた生体分子の水和状態の研究」
    • 最優秀学生ポスター賞
      佐藤 悠貴 (北海道大学)
      P-8 「テラヘルツ時間領域分光法による水素結合性液体の研究」
    • 最優秀学生ポスター賞
      川井 泰英 (東北大)
      P-25 「金属メッシュを用いた生体高分子の相互作用検出」
  • 2006年 「テラヘルツ分光の最先端 −テラヘルツ分光で見えるもの見えないもの−」
    • 最優秀学生ポスター賞
      中島 佐知子(東京理科大学)
      P-18 「肝癌組織のテラヘルツ分光画像へのケモメトリクスの適用」
  •     


日本分光学会に戻る